コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Astarte

  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact

海外の文学

  1. HOME
  2. 書籍
  3. 海外の文学
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作所蔵 バタイユ「息子」

生田耕作所蔵・バタイユ「息子」の原典本、生田氏の旧蔵印付です。 小さく簡素な作りながら、ヨーロッパらしい端正なフォントや文字組が気品を感じさせます。 生田氏の旧蔵印だけは実に日本的で、そのギャップも良い雰囲気。 こういっ […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

季刊「湯川」 生田耕作・手書き改稿付き

湯川書房発行の小冊子、季刊湯川の生田訳・アスリノー「愛書家地獄」手書き改稿付き2冊組です。 1度目の手直しから、さらに直しを入れられてゆく作品の変遷がよく分かる貴重な品。 元のニュアンスを崩さない、その制約の中でこれだけ […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳 フローベル「愛書荘」 

当・アスタルテ書房刊行の生田耕作・本邦初訳のフローベル「愛書荘」です。 当店でもお出しできるのはもう、この一冊のみになってしまいました。 限定300部のナンバーは訳者自らの手書き、さらにこれは・・。 文を書き、本を愛する […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳 「マダム・エドワルダ」

河出書房による人間の文学シリーズ・生田耕作の手による「マダム・エドワルダ(同時収録・眼球譚)」、初版美品完本。さらに訳者献呈署名付の一冊です。 この作者・訳者の作品でこういった極彩色の表紙も珍しくユニークです。 当時のま […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳 山本六三・挿画 「眼球譚」

サバト館刊行の生田耕作・訳/山本六三・挿画「眼球譚」・・・の、なんと訳者手書き改稿が付された物(!) もちろん世界でこの一冊だけです。 山本六三の非常に力強く妖気漂う挿画に、流石の生田氏も作戦の変更を余儀なくされたのでし […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳 「恐怖の報酬」

フランス文学の、特に甘美で幻想的な作品の翻訳を手がけた訳者には珍しい毛色の翻訳作品です。 状態、非常に良好。 生田耕作の・・・ハードボイルド物?! 自身の著書としてダンディズムを扱った作品もある訳者は、意外とこういった泥 […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 文庫

生田耕作・訳 「燠火(おきび)」

多くの声に惜しまれながら消えてしまった出版社・白水社のマンディアルグ・著/生田耕作・訳の黄金コンビによる「燠火(おきび)」、初版美品・訳者献呈付です。 懐かしい、グレーとブルーの表紙に踊る白水ブックスマーク。 当時の新刊 […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

澁澤龍彦・訳 「大股びらき」

澁澤龍彦の処女翻訳作品、「大股びらき」の初版・カバー付き美品完本です。 かなり古く貴重な本ですが、本文からカバー端までキレイな状態に保たれています。 見返り・裏表紙ともに(小説の内容はともかく)健康的。 澁澤氏が初の翻訳 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13

最近の投稿

多田智満子「長い川のある國」 吉野史門装丁 2001年 書肆山田初版第二刷

2019年4月11日

真紅のカーテン 生田耕作

2021年6月4日

月と狂言師 谷崎潤一郎

2021年6月4日

石と光の思想 饗庭孝男 

2021年6月4日

長い川のある國 多田智満子詩集

2021年6月4日

Pierre Molinier

2021年6月4日

腐爛の華 田辺貞之助

2021年6月4日

ドグラ マグラ 夢野久作

2021年6月4日

扇さばき  須永朝彦

2021年6月4日

野中ユリ画集 文. 澁澤龍彦 妖精達の森

2021年6月4日

予告 小池結衣メゾチント展

2021年5月16日

カテゴリー

  • exhibition
  • rarebook
  • 小品類
  • 書籍
    • その他・雑誌類
    • 文庫
    • 日本の文学
    • 海外の文学
    • 澁澤龍彦
    • 生田耕作
  • 美術・工芸品
    • リトグラフ

アーカイブ化

  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact

Copyright © Astarte All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact