コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Astarte

  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact

生田耕作

  1. HOME
  2. 書籍
  3. 生田耕作
2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月19日 wpmaster 書籍

生田耕作一周忌 特別編集誌 「忘れられた詩人に捧ぐオマージュ」

日本に於けるフランス文学の普及に務め、惜しまれながらも旅立った生田耕作。 氏の一周忌に捧げられた極々簡素で美しい書物。 凛としたご夫人の挨拶状にも、キラキラと氏の手が添えられているよう。 翻訳者として多くの埋もれそうな名 […]

2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月19日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳/山本六三・装画 「バタイユ 大天使のように」重版美本

生田耕作訳によるバタイユ作品。 重版物ですが状態良好、山本六三作品でも特に人気の高い大天使シリーズの装画が楽しめます。 表紙に押し加工、意識が転倒させられるような眩暈感あり。 美文、美画、美装丁。文芸書に求められる全て。 […]

2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 wpmaster 書籍

ブレーズ・サンドラール著/生田耕作訳「リュクサンブール公園の戦争」 サバト館・献呈署名入り

スイスに生まれ、第一次世界大戦の後はフランスに生きた詩人・サンドラール。 サバト・イクタの名コンビが、戦争で片手を失いながらも激動の時代を生きた文化人の言葉を鮮やかに切り取ります。 状態良し。 白昼夢のような印象を受ける […]

2016年6月19日 / 最終更新日時 : 2016年6月19日 wpmaster 小品類

生田耕作より 手書き色紙「ぎをんにて」

生田耕作による手書きの色紙、祇園の宴席にて書かれた物のようです。達筆。 墨絵のタッチも柔らか、日本文化全般に愛着を持った氏の穏やかな横顔が見えるよう。 忙しい現代では宴席で歌をしたためる、どころか想いを込めて手で文字を記 […]

2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 wpmaster 小品類

扇子 生田耕作より金子國義へ「ぎをん酔唄」

生田耕作による手書きの唄が附されたやや大振りな扇子、味のある筆遣いが華やか。 生田と画家・金子國吉が祇園に飲みに出た際に書かれた物です。 艶っぽい水色が雰囲気です、ヨーロッパではエロチックなカラーと言えばピンクではなく薄 […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 小品類

澁澤龍彦より生田耕作へ 私信・全10枚組み

澁澤龍彦から生田耕作へあてた手紙、全10枚組の物。 文豪から文豪へ、ファンにはたまらない品です。 澁澤氏の丁寧で、しかし静かな熱意を感じる筆致が、二人の間に在るある種の強い絆を感じさせます。 当時、彼らが何を感じ、必要と […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作所蔵 バタイユ「息子」

生田耕作所蔵・バタイユ「息子」の原典本、生田氏の旧蔵印付です。 小さく簡素な作りながら、ヨーロッパらしい端正なフォントや文字組が気品を感じさせます。 生田氏の旧蔵印だけは実に日本的で、そのギャップも良い雰囲気。 こういっ […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

季刊「湯川」 生田耕作・手書き改稿付き

湯川書房発行の小冊子、季刊湯川の生田訳・アスリノー「愛書家地獄」手書き改稿付き2冊組です。 1度目の手直しから、さらに直しを入れられてゆく作品の変遷がよく分かる貴重な品。 元のニュアンスを崩さない、その制約の中でこれだけ […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳 フローベル「愛書荘」 

当・アスタルテ書房刊行の生田耕作・本邦初訳のフローベル「愛書荘」です。 当店でもお出しできるのはもう、この一冊のみになってしまいました。 限定300部のナンバーは訳者自らの手書き、さらにこれは・・。 文を書き、本を愛する […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 wpmaster 書籍

生田耕作・訳 「マダム・エドワルダ」

河出書房による人間の文学シリーズ・生田耕作の手による「マダム・エドワルダ(同時収録・眼球譚)」、初版美品完本。さらに訳者献呈署名付の一冊です。 この作者・訳者の作品でこういった極彩色の表紙も珍しくユニークです。 当時のま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

多田智満子「長い川のある國」 吉野史門装丁 2001年 書肆山田初版第二刷

2019年4月11日

真紅のカーテン 生田耕作

2021年6月4日

月と狂言師 谷崎潤一郎

2021年6月4日

石と光の思想 饗庭孝男 

2021年6月4日

長い川のある國 多田智満子詩集

2021年6月4日

Pierre Molinier

2021年6月4日

腐爛の華 田辺貞之助

2021年6月4日

ドグラ マグラ 夢野久作

2021年6月4日

扇さばき  須永朝彦

2021年6月4日

野中ユリ画集 文. 澁澤龍彦 妖精達の森

2021年6月4日

予告 小池結衣メゾチント展

2021年5月16日

カテゴリー

  • exhibition
  • rarebook
  • 小品類
  • 書籍
    • その他・雑誌類
    • 文庫
    • 日本の文学
    • 海外の文学
    • 澁澤龍彦
    • 生田耕作
  • 美術・工芸品
    • リトグラフ

アーカイブ化

  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact

Copyright © Astarte All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact