コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Astarte

  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact

書籍

  1. HOME
  2. 書籍
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2016年9月25日 wpmaster 日本の文学

生田耕作・著「わが偏書記」 サバト館限定300部の内196番

生田耕作著作物の装丁の中でも日本的な趣きがよくでた後期の名作「わが偏書記」。 和紙造りの本文も美しい限定300部の内196番、極美完本です。 秋にむかい少しづつ景色が枯れてゆく中、目が安らぐような質感・色合い。 書物を語 […]

2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 wpmaster 日本の文学

吉井勇 歌集「悪の華」 竹久夢二木版装丁・函

優美で整った語り口、爵位持ち、愛妻家。谷崎・白秋・啄木らと親交を持ち、耽美派ながら誠実な作風を極めた吉井勇の心象がこだまするような歌集。 竹久夢二の手による木版装丁に天金が麗しい一冊です。 タイトル絵も残酷ながらどこか「 […]

2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 wpmaster 書籍

ストリンドベリー 著/杉山誠 訳「令嬢ジュリー」初版帯極美

秋の夜長、コーラ片手のDVDの視聴に疲れたら戯曲を読むのは如何でしょう。 激しくもリズムは緩やかな三拍子、時代の波に翻弄された劇作家ストリンドベリーの名作戯曲「令嬢ジュリー」。杉山訳・三笠書房刊行、端正なルックスの初版帯 […]

2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 wpmaster 書籍

ヤンセン 著/種村考弘 訳「リッツェ」初版帯美本

現代線描画の最高峰と謳われながら自ら狂人を名乗ったホルスト・ヤンセン。 彼の「複製拒否」の絵物語リッツェ、翻訳の奇術師・種村訳にして耽美の博覧会場・トレヴィル刊行。 滴るような赤い装丁を際立たせるヤンセンの絵。タイトルの […]

2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月12日 wpmaster 日本の文学

寺山修司「不良少女入門-僕の愛した少女」初版帯

日本文学史に残る「こじらせた」作家、寺山修司の少女観、そしてその源泉とは。 寺山修司「不良少女入門」、かわいい表紙もきれいなままの初版帯付き入荷しています。 赤黒ベースの本体に少女の淡やかな白い肌、まったくもって映えます […]

2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 wpmaster 日本の文学

谷崎潤一郎「鍵」初版極美

谷崎一流の流麗な言葉のパズル、心の組木細工が味わえる名作「鍵」。 中央公論社函付き初版、ほとんどダメージなしの極美本です。 棟方志功の民芸調の装丁ながら、扉絵から感じる生々しく踊る命の芳しさ。 挿絵も多く、スッキリとした […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 wpmaster その他・雑誌類

「うつわ・あにゆある」創刊準備号 澁澤龍彦・塚本邦雄 他

  秋と言えば、名月に傾ける団子と盃。そしてウツワ。 幻の冊子うつわ・あにゆある、創刊準備中が棚からぽとり。 高名な古楽器製作者からイッセーミヤケ、我らが澁澤龍彦氏などなど。 ちょっと豪華過ぎるメンバーがそれぞ […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 wpmaster 日本の文学

里見惇「桐畑」 太陽堂・大正10年初版

人の心の機微を鋭く観察し、あくまで善心に寄ろうとしたまごころ文士・惇。 素朴な装丁の桐畑、状態も良好に大正十年の発行です。   紙の手触りがなんだかホロリと懐かしい。函もダメージ少なく残っています。 この時代の […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 wpmaster 日本の文学

稲垣足穂・一千一秒物語双書「一千一秒物語」 絶版・帯付き美本

読み進める内に自ら神戸の山の手を酔っ払って歩いている錯覚に満ちてゆきます。 イメージの魔人・タルホの代表作「一千一秒物語」、透土社発行。 当店も僭越ながら資料提供をさせて頂きました。 タルホの本にはやはり、こういった派手 […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 wpmaster 書籍

マンディアルグ 著/澁澤龍彦 訳「ボマルツォの怪物」 初版美本

幻惑的な筆さばきで現在もファンを増やし続けるマンディアルグ、に澁澤龍彦訳の蛇の道の王道的作品。 函帯付き、非の打ち所のない保存状態。大和書店初版本。 背函、帯に勿論本文まで一切の焼けもなく。 マンディアルグ・澁澤が月下の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

多田智満子「長い川のある國」 吉野史門装丁 2001年 書肆山田初版第二刷

2019年4月11日

真紅のカーテン 生田耕作

2021年6月4日

月と狂言師 谷崎潤一郎

2021年6月4日

石と光の思想 饗庭孝男 

2021年6月4日

長い川のある國 多田智満子詩集

2021年6月4日

Pierre Molinier

2021年6月4日

腐爛の華 田辺貞之助

2021年6月4日

ドグラ マグラ 夢野久作

2021年6月4日

扇さばき  須永朝彦

2021年6月4日

野中ユリ画集 文. 澁澤龍彦 妖精達の森

2021年6月4日

予告 小池結衣メゾチント展

2021年5月16日

カテゴリー

  • exhibition
  • rarebook
  • 小品類
  • 書籍
    • その他・雑誌類
    • 文庫
    • 日本の文学
    • 海外の文学
    • 澁澤龍彦
    • 生田耕作
  • 美術・工芸品
    • リトグラフ

アーカイブ化

  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact

Copyright © Astarte All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • exhibition
  • rare book
  • store
  • contact